地域社会に貢献する商工会
安芸太田町商工会
商工会とは
経営発達支援計画
業務内容
委員会・部会
青年部
女性部
関連団体
お問合せ
本所
0826-28-2504
加計支所
0826-22-1221
商工会とは
ABOUT
商工会とは
会長挨拶
組織概要
業務内容
入会案内
お知らせ
お問合せ
アンケート
各種書類のダウンロード
情報セキュリティ基本方針
経営発達支援計画
MANAGEMENT PLAN
地域経済動向調査(公表)
講習会・セミナー情報
需要動向調査
販路開拓支援
経営支援
BUSINESS
補助金・助成金ヘッドライン
コロナ対策専門家相談窓口
事業継続力強化計画認定制度
支援事例
税務制度
商工会報
委員会・部会
COMMITTEE
戸河内地区活性化委員会
筒賀地区活性化委員会
加計地区活性化委員会
商業部会
工業部会
観光部会
青年部・女性部
GROUP
青年部
規約・入部案内
活動内容
女性部
規約・入部案内
活動内容
関連団体
ASSOCIATION
ぽっぽカード会
安芸太田町ハートフル(協)
地域通貨morica
安芸太田町青色申告会
LINK
加計支所
太田川交流館かけはし
施設
ロビー
加計の観光の窓口としての、案内所も兼ねたロビー。加計のジオラマや販売ブースもあります。
事務所
商工会加計支所が、入所する事務所です。
会議室
冷暖房を完備の会議室です。一般の方も有料でご利用いただけます。
プロジェクター完備。
公衆トイレ
調理室
IHコンロを備えたアイランドキッチン
駐車場
旧JR加計駅跡地の大型駐車場があります。
アクセス
駐車場は、かけはし前駐車場をご利用ください。
交流室利用料
利用可能時間
料金(税込)
8:30~17:30
1時間/1,100円
湯沸室利用料
利用可能時間
料金(税込)
8:30~17:30
1時間/550円
※上記金額は、冷暖房使用料を含みます。
※使用する者及び団体によっては、使用料が減免となる場合があります。
申請については、安芸太田地域体験交流施設使用料減免申請書(様式第3号)を指定管理者(商工会)までご提出ください。
利用申込用紙ダウンロード
かけはし交流室使用料.pdf
ダウンロード
太田川交流館かけはし・使用申込書.doc
ダウンロード
安芸太田地域体験交流施設使用料減免申請書.docx
ダウンロード